Content コンテンツ

立春〜食べるといいもの〜

受験や日々の勉強に取り組むためには、体づくりも大切な要素になります。

簡単な運動などももちろんですが、今日は立春の2月4日に食べるといいものを紹介します。

①豆腐

節分に豆を投げて邪気を払うのと同様に、大豆から作られる白い豆腐には邪気を払う力が宿るといわれています。

節分に食べる豆腐はそれまでの罪や穢れを払い、立春に食べる豆腐は幸福を呼び込むとされ、節分と立春に食べる豆腐のことを「立春大吉豆腐」と呼んでいます。

②大福などの和菓子

立春の朝に作ってその日のうちに食べる和菓子を「立春生菓子」と呼びます。

中でも立春の日に食べる大福や豆大福を「立春大福」といい、「福」の文字が入っていることから縁起が良いとされています。

また、小豆の餡や餅にも邪気を払う力があるとされ、昔からさまざまな行事で食べられてきました。

立春の日に和菓子店へ行くと、立春を祝うさまざまな和菓子が並んでいると思います。

春らしさを感じさせる「うぐいす餅」「椿餅」「桜餅」などの和菓子を食べてもよいでしょう。

とても寒い今日、子供さんの点数UP!成績UP!のために

豆腐や大福を食卓に並べてみてください。

コロナウイルスが相変わらず蔓延していますので皆さま暖かくお過ごしください。

Aqua rinでは一人ひとりに合った学習方法の提案をしております、

一度Aqua rinまでお問合せください。