学校や地域の図書館に行かれていますか?
私は学生の頃から静かな図書館が大好きです。
今も地域の図書館に週2〜3回は通っています。
図書館は本を借りるだけのところではありません。
本を発見し本を読み、学習空間を与えてくれる場所です。
自習室がある図書館は多いと思います。
定期テスト前や受験シーズンなどは学生さんで混み合いますが、
普段は誰もいないことが多いです。
図書館は基本的に静かですが、図書館の自習室はさらに静かです。
学生ではない方も、お気に入りの本を見つけ静かな空間で読書をしてみることは精神的安定につながりますのでどうぞ試してみてください。